今巷で話題のUBER EATS。普段は行列に並ばないと入れない様な店のメニューを電話一本で家まで持ってきてくれるという夢の様なサービス。
いったい配達する側っていくら稼げるの?そんな疑問にお答えしたい。
知っておきたい!UBER EATS 配達員の報酬体系【大阪の場合】
基本料金 x ブースト=1配達の報酬金額
ざっくり言うと、1配達500円前後。
1時間に2件〜3件配達というイメージ。
これに雨の日とか祝日に発生するインセンティブがプラスされる。
以下、詳しく中身を説明する。
1.基本料金【大阪の場合】
(a)受け取り料金:136円
レストランにて商品を受け取った際に発生。配達先が2箇所ある場合でも受け取り場所が1箇所の場合には、受け取りは1回としてカウントされる。
(b)受け渡し料金:63円
注文者に商品を渡した時に発生。配達先が複数ある場合には、それぞれ受け渡し料金が発生。
(c)距離料金:45円/km
レストランから配達先までの距離に応じて計算される。複数の配達先があった場合には、合計の距離が計算対象となる。
【基本料金まとめ】
例えば、1回の配達を完了すると (配達距離 2km):
136 + 63 + 45 x 2 = 289 円←これが基本料金
2.ブースト
基本料金に掛け算される倍率で、曜日や時間や地域によって異なる倍率が設定される。
ブースト倍率はUBER eats デリバリーパートナー専用の携帯アプリで確認できる。
11時から13時までは1.8倍の場合とか言う具合。
ピーク時間(11:00-13:00、17:00-20:00とか)は2.0倍前後、その他の時間は1.7倍前後であることが多い。
【基本料金289円、ブースト1.8倍の場合】
289円x1.8=520円
ここからUBER EATSの取り分5%が引かれ、
520円-5%=494円←これが1配達当たりの配達員報酬
3.インセンティブ
上述の報酬に加え、不定期ではあるがインセンティブという追加報酬がある。
インセンティブは、土日や雨の日、台風などの災害の日に設定されることが多い。
インセンティブの有無は前日の夜にメールにて案内される。
『明日10:00~14:59までに
4~5回配達を完了すると600円
6~7回配達を完了すると1100円
8回以上配達を完了すると1800円』
といった具合。
UBER EATS配達員をする為に準備が必要なもの
UBER EATSから支給されるものも含めて、以下のものが必要です。
1.UBER EATSより支給されるバッグ
2.配達に使用する自転車、もしくはバイク
3.スマートフォン
最低限必要なものはこれだけ。
UBER EATS配達員で稼ぐなら、これだけは揃えておこう!
登録も始めるのも辞めるのも簡単です。
まずは登録するところから初めてみましょう!
※車のマークが出てドライバー勤務のお誘いですと言うページに飛びます。ドライバー登録ページですが、UBER EATSもこページからの登録になります。
また、フェイスブックに大阪配達員のページを作りました! 仲間の頑張りは自身のモチベーション維持につながります。
コメントを残す